
書道を通じて個性を育ててみませんか?4才子供から大人まで、誰でも学べる、字を書く愉しさを感じながら上達していくのは勿論の事、創作、プレゼンテーションなどを通じ、創造力、表現力、伝える力を高める事を目的にしています。
初唐の三大家と呼ばれる書法を「臨書」することで楷書・臨書・行書・草書などの基礎を身に付け、さらに生徒様お一人一人が創造性に満ちた作品を書き上げるようになるように指導しております。お子さまや初心者、経験者の方まで、どなたでも大歓迎いたします。
グループレッスンは3人〜、マンツーマンレッスンはプライベートコース(完全貸切プラン) ,最短ルードで、あなたらしい美文字を手に入れる。
趙诺迪講師クラス
一対一体験:6600円(60分)
一対一レッスン代(月謝制):月1回13,200(1回90分)、月2回24,200円(1回90分)、月3回33,000円(1回90分)、月4回39,600円(1回90分)
子供一対一レッスン代(月謝制):月1回8250(1回60分)、月2回15400円(1回60分)、月3回21450円(1回60分)、月4回26400円(1回60分)
グループレッスン(3人〜)
体験:2200円(90分)
月4回12,100円、月3回9,900円、月2回7700円、月1回4400円(1回90分)
姚小全講師クラス
マンツーマン体験:8800円(90分)
マンツーマンレッスン代:月1回16,500円(1回90分)、月2回31,900円(1回90分)
熊峰講師クラス
マンツーマン体験:個人レッスン8,800円(60分)
マンツーマンレッスン代:都度払い1回16,500円(1回60分)



書道講師:趙 諾迪
書道9段。25年間修業。1万4千の作品を書き上げる。
5歳から書道を始め、25年間継続しています。厳しい先生の指導を受け、毎回10作品以上、書き上げてきました。合計すると25年間で約1万4千作品です。書道の修業を通して、①生徒心を一目で掴む美文字力、②正確な漢字知識(篆書体.隶書体.草書体・行書体・楷書体)、③努力継続の姿勢、④本番でミスしない集中力、を培いました。
書道・水墨画・篆刻講師:姚小全
中国河北大学工芸美術学院客員教授。中央美術学院(北京)中国画系卒業。中国河北省の5代続く書画の家庭に生まれる。専門は書道、中国画、篆刻。画室三昧樓主宰他、創作・個展を中心に活動中。2009年京都醍醐寺霊宝館で個展(作品は奉納)。
教室の風景
教室の風景
書道講師:熊峰(ユウホウ)
工学院大学孔子学院客員研究員。21世紀国際書展顧問、華僑大学客員教授。北京師範大学修士指導導 師。国際臨書協会会長。上海万博日本館漢字芸術総監督に就任。共同通信社の依頼で、連載コラムを担当するなど、メディアでも活躍中。
教室の風景
※ 当日ご入会頂く場合は入会金(16,500円)を半額とさせて頂きます。
※価格はすべて税込表示となっています。