
中国は多民族の国、各民族の舞踊があります。中国各民族舞踊を勉強しませんか?舞踊の基礎から教えます。
中国古典舞踊
体験:1回限り1,100円
グループレッスン:4人~
少児クラス(小学生〜中学生対象): 毎週開講、一回90分,月四回11,000円、月五回13,750円。
大人クラス:毎週開講、一回90分,月四回11,000円、月五回13,750円。
マンツーマンレッスン
1レッスン:60分
体験5,500円
一回レッスン代:12,100円
入会後に保険に加入して頂きます(年間880円)。年度毎の加入につき、中途加入の場合でも年間掛金を頂きます
勉強内容:中国民族舞踊、古典舞踊
持ち物:学校指定のダンス服、ダンスシューズ、飲み物、タオル



舞踊講師: 山岡千櫻(ちお)・山岡千鶴(ちづる)
中国吉林省出身の双子の姉妹。父は日本人、母は中国人。共に5歳からダンスを学び、北京舞踊学院で中国伝統舞踊や歌や楽器のエリート教育を受けたのち卒業。国際ミスラベル賞・双子芸術最優秀賞・ダンススポーツ競技会準優勝など、多くのコンテストで賞を受賞する。各国のテレビや舞台にも出演し、双子のダンサーとして世界中で注目されている。また現在は競技ダンサーとしても活躍している。民族舞踊のほか、バレエ・HIP-HOP・JAZZ・ベリーダンス・社交ダンスなどレパートリーは幅広い。
舞踊講師: 区愛玲(クアイリン)
横浜生まれの華僑三世
日本女子体育短期大学舞踊専攻卒業後北京舞踊学院へ留学し中国民間民族、古典舞踊を学ぶ。
中国56の民族の暮らしに生きる舞踊や、歴史に残る数々の中国舞踊を伝承している。
保有資格:
IHTA ヨガインストラクター資格取得
RYT200取得
ベビーヨガレッジインストラクター取得
楊貴妃中国舞踊スタジオ主宰
舞踊講師:应晓婧(オウアキセイ)
中国浙江省出身、中国舞踊と中国文化の普及に力を注ぐダンサー。8歳から舞踊を学び始め、現在までずっと舞踊芸術を愛し、追求し続けている。
南京艺术学院の舞踊表演専攻を卒業、在学中は中国舞踊、民族舞踊、現代・コンテンポラリーダンス、中国舞踊史を専攻。北京舞蹈学院の中国舞踊教師資格を取得し、浙江芸術文化大会では独舞『渺渺』で金賞を受賞。第19回杭州アジア競技大会の開会式で浙江省代表として舞踊を披露。
現在、子どもから大人までを対象とした中国舞踊・民族舞踊・現代舞踊の指導や、グループダンスの振り付け・演出を得意とする。
古典舞踊講師:明白婉琪(メンハクエンキ)
幼少期より中国舞踊を学び、小学校時代には深圳少児舞踊団に所属。基礎を徹底的に習得した。中学では深圳中学舞踊団に所属し、全国規模の舞踊大会に多数出場。現在は日本の大学で、舞踊および表現を専門的に学ぶ。中国古典舞踊を中心に、京劇、日本舞踊、コンテンポラリーなど、多様な舞台芸術に取り組んでいる。2024年度には大学舞踊公演『Blue Moment』に出演し、創作・稽古の過程に積極的に関わる。
また、中国国内において少児舞踊団の子どもたちへの指導経験があり、幼児から児童への対応にも精通している。生徒一人ひとりの個性を大切にしながら、丁寧で根気強く、親しみやすい指導を心掛けている。舞踊を通して「自分らしさ」や「表現することの楽しさ」を伝えることを目指している。
教室の風景
※ 当日ご入会頂く場合は入会金(16,500円)を半額とさせて頂きます。
※価格はすべて税込表示となっています。